VAIO株式会社、始動! | Convenient Life ~イイモノさがし~

2014年7月2日水曜日

VAIO株式会社、始動!


 昨日7月1日付けで、ソニーから日本産業パートナーズへの譲渡が完了し、いよいよVAIO株式会社が始動しました。
 これで正式に、「SONYのVAIO」は消滅したことになります。。。

 VAIO株式会社のスタートに併せて、SONYはこんなプレスリリースを出しました。


 このリリースによると、

VAIO株式会社の製造するパーソナルコンピューター“VAIO”(以下、“VAIO”)の日本国内向けの販売について、2014年6月16日付けにて販売総代理店契約を締結し、ソニーマーケティング株式会社を販売総代理店として国内での販売活動を行うことに合意しました。

  とされていて、VAIOの国内向け販売を、ソニーマーケティングが一手に担うということのようです。
 つまり、VAIO株式会社製のVAIOは、ソニーストアなどからでないと買うことはできないんですね。ただし、量販店などについても、ソニーストアへの発注端末を設置することで、購入可能な環境を整備するようです。

新生VAIOのラインナップは?

 そんなわけで、早速今日からソニーストアでの取り扱いが開始された新生“VAIO”。
 第一弾として取り扱われる商品は、次の3機種となりました。 どれもSONY時代のマイナーチェンジモデルのようです。
 それでは一つひとつ簡単に見ていきましょう。

VAIO Pro 13


ソニーストア

 まず一つ目は、VAIO Pro 13
 SONYが…いや、VAIOが誇る高性能・高品質なウルトラブック、その13.3インチモデルですね。
 薄型・軽量ながらも、キーピッチは約19mm、キーストロークも約1.4mmが確保され、使いやすさも備えています。
 PCIe対応ハイスピードSSDを搭載し、より軽快な使用感が得られます。

VAIO Pro 11

ソニーストア

 二つ目は、VAIO Pro 11です。
軽くて強い、そしてスタイリッシュ。そんなウルトラブックVAIOの11.6インチモデル。
 Pro 13とは異なり、こちらはSATA接続のSSD…ですが、HDDよりはサクサク。キーピッチは約17mm。
 高性能ながら、タッチパネル非搭載モデルなら、なんと770g(!!)という超軽量な一品です。

VAIO Fit 15E

ソニーストア

 そして最後の三つ目は、VAIO Fit 15E
 光学ドライブ搭載、15インチのオールインワンモデルです。
 ドライブはDVDスーパーマルチドライブ一択で、Blu-rayドライブを選べたりはしないようですね。



 機種的には、選択肢がこの3つしかありませんから、「ウルトラブックじゃなくていいから、安くて何でもできるのがいい」となったら、もうFit 15Eを選ぶしかないという貧弱なラインナップ。

 これから、VAIO株式会社となった意味を見せつけるような、“SONYらしい”、新たなVAIOが続々と発表されることを期待したいですね。


 ちなみに、どの機種も、OSは次の3種類から選択可能。

  • Windows 8.1 Pro Update 64ビット
  • Windows 8.1 Update 64ビット
  • Windows 7 Professional with Service Pack 1 64ビット

 このうち、Windows 7 Proについては、 8.1 Pro 64ビットからのダウングレードとなるようです。

結局何が変わったのか?
 VAIO自体で明らかに変わったのは、「SONY」ロゴが無くなり、すべて「VAIO」のロゴとなったことくらいでしょうか。

 ソニーストアで購入する際も、長期保証サービス(3年ワイド・ベーシック)の適用はできますし、ホームネットワークアシストプランへの加入も可能です。

 ユーザー側にとっては、正直そんなに変わってないかなぁ…と思ったのですが、大きな違いが一つありました。オーナーメードモデルが無くなり、これまでのようなカスタマイズができなくなったことです。

 プロセッサーやメモリ、ストレージ容量などのメイン部分については、それぞれ型番が用意されており、好きなものを選択することができますが、それ以外の細かい部分はすべて決められた仕様となっていて、選択の余地がありません。つまり、例えばキーボードのバックライトとか、かな文字の有無なんかを選ぶことができないのです。

 コストカットの結果なのでしょうが、ずっとオーナーメードでVAIOを購入してきた私としては、寂しい限り。いつか復活してくれることを期待しています。
 …寂しいといえば、私の愛機でもあるDuo 13もラインナップから外れてしまいましたね。

 今後のVAIOが一体どうなるのか。その行く末を温かい目で見守っていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしています♪

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...